超オススメのUVライトとセラミックスタッコ作品

Blog
スポンサーリンク

今回はフルイドアートの話…
ではなくセラミックスタッコをメイン的に使って作品を制作してみました!
本当は制作の過程とかあるとよかったんだけどね。つい撮り忘れてしまいました。

でも紹介してましたが、リキテックスのテクスチュアジェルセットを一通り使ってみた結果、セラミックスタッコが使い勝手良いな〜と思って使用してみました。

色は少しだけ変えてます。色を足してなければもう少し白っぽく仕上がりますね。

アジサイの中にスピーカーも仕込んでおります。

この水滴のように見える物はUVレジンです。実際使用される方はおわかりかと思いますが、垂れる瞬間に一瞬で硬化させるのは至難の技ですね。中々手を焼きましたが、超最強のUVライトを見つけたのでこちらご紹介します笑

こちらのライトなのですが単4電池3本で起動して

このように極細ビームと広い範囲への拡散ビームが撃てるんですね〜笑
当然細くした方が威力が上がるので瞬間的な硬化にはこちらを使います!

私はハードタイプのUVレジンを使用していますが、2秒ほどで硬化してしまいます。
爪などに塗るサラサラなタイプならほんの一瞬で固まる事でしょう。

UVライトってドーム型の物が良く販売されているのは見ますが、こういったハンディタイプと言いますか、手に持つタイプのUVライトはめずらしく、中にはただのLEDライトのおまけとして弱めのUVライトがついてるだけってパターンも多いので注意が必要です!

Beesum というメーカーの物なのでお間違えのないように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました